25歳が資産運用でセミリタイアしてみたいア

年収300万25歳がセミリタイアを目指すブログ

セミリタイア

資産が1000万いくのは何年後?

資産が1000万あるとなんかかっこよくないですか? え?僕の資産?1000まん!どやあああああ! ができるので。 まあ冗談はさておいて、1000万あたりから徐々に資本主義の恩恵を受けられると噂できいたことがあるので、、、、 じゃあそのドヤァアあああああ!…

週3勤務で生きていきたい

先週は3連休がありました。素晴らしい週です。 今週は4日しか仕事をしなくていいということです。最高ですね。 4日しか職場に行かなくていいと思うとかなり気が楽になります。 でも、まだ多い。。。そこで!! 週3労働です!!! 週に3日の労働しかしなくて…

無職って超優秀

無職の人って世間から叩かれますよね。 無職に何かされたんでしょうか? はやく働けとかみっともないとか色々言われていますよね。 ただ僕は「働かないで生きていけるなら、働かなくて良い」と思ってます。 無職の理由がなんであれ、現状働かないことで生き…

セミリタイア後になんとか家賃をゼロ円にする方法を考えてみた。

固定費で一番割合が大きいのは確実に家賃でしょう。次に食費かな。 ならばその家賃がゼロになれば、本当に、マジで、いよいよ、ほぼ働かなくて良くなります。 ではぼくの考えたアイデアを見ていきましょう。 住み込みで働く 融通が利く店主のもとで住み込み…

沖縄に移住したい

沖縄に移住したいです。他にもアジアの比較的暖かい国にも住んでみたいです。 ただ快適性を求めるならやっぱり国内の方がべんりですよね。 てことで沖縄かなーと。 なぜ住みたいかというと、単純に寒さが苦手だからです。 痩せているからか、暑さにはかなり…

会社を辞める基準について考えてみた

会社を辞める。セミリタイアする。と言っても、なんらかの基準が線引きがないとイヤイヤダラダラと会社員を続けてしまいそうなので線引きを考えて見ました。 資産の基準 不労所得の基準 年齢の基準 こちらの3つです。 資産の基準 資産の基準としては1000万で…

絶対に定年まで働きたくない

絶対に定年まで働きたくないです。60の定年まであと40年ですが確実にそこまで働きたくないです。もしかしたら60から引き上げられて70ぐらいが定年になってるかもしれません。ふざけるなあ。。60とかで今と同じような作業は絶対やりたくない笑 ていうか定年ま…

生活費を下げることで働かなくてよくなる計画

少ないお金で生きてくが出来ると、あまりどころかほとんど働かなくても生きていけるわけなんです。 生活費が下がる→必要なお金が減る→たくさん仕事しなくてよくなる の流れですね。 月5万で生活する そして、具体的には月に5万で生きていけたらなと思ってま…

完全リタイアも良いけどやっぱりセミリタイア その後の仕事について

最近かんがえてることがありまして、完全にリタイアするよりもセミリタイアの方がいいかなと。 完全リタイアとセミリタイアの違いは 僕の認識では 完全リタイア...労働を完全にやめて不労所得や貯金で生きていくこと セミリタイア...フルタイムで働くことを…

働く目的を見失いそう

最近働く目的が分からなくなってきた。 もちろん生活するためなのは大前提。 ただ、僕の場合生活するだけなら10万もいらない。現在の収入は手取りにして17〜18万程度。 使わない分は投資、貯金に回している。 ということは僕は余分に働いてる。 最低限生活す…

会社を辞める前に正社員であることのメリットについて考えてみた

セミリタイアを目標として投資や節約をしていますが、会社員であることのメリットが沢山あることに気がつきました。 ・給料が安定している 毎週5日出勤するだけで決まった給料が毎月振り込まれます。 どんなに眠くてもツラくてもとりあえず会社にいっておけ…

現在の半分の労働で生活したい

現在会社員として働いています。 目標は労働せずに生活することです。 まずはその前の段階の、労働時間を半分にすることが目標です。 月の生活費 www.rataratarata.com この記事で書いた通り月に8万あると最低限の生活ができます。あくまでも最低限なので少…

週5日8時間働くのがめんどくさいので必要最低限の労働時間を考えてみた

現在社会人として週5日8時間働いています。ブラック企業の人からしたら、全然働いてないじゃんか! と思うかもしれませんが僕にとってはとても長いです。 好きじゃないことで半日終わる。よくよく考えたら人生無駄にしてるような気がしてきました。 この生活…

セミリタイア(会社を辞める)のタイミングについて

そろそろセミリタイアについて具体的な内容を考えておきたいと思います。 現在は会社に勤めています。仕事自体はあまり苦ではなく結構気楽に仕事しています。 しかし、毎朝会社のために早起きして、通勤渋滞に巻き込まれ、休憩、通勤、勤務時間合わせて10時…